fc2ブログ
02<< 2023/03/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >>04

【リアルゆかんぽの】ハーバリウム作ってきた②【生産系レポ】

こんばんわ、ゆかんぽです。

今夜は実家ですよ。明日はバーバリウムのディプロマコースを受けてくるよ!
教室を開くとか、販売して売るとか全く考えてないので完全に自己満足です。
友達がやってみたい!教えて!って言ってくれた時、ディプロマを持っていた方が説得力があるかなぁと思ったのです。
プレゼントにも最適だし、お店で買うよりもはるかに安い金額で作れるし。(←超重要)


先週、先生が私の地元の某SCでハーバリウム体験講習を開いていたので行ってきました。
今回は実妹1も一緒だよ!早く来すぎて30分、そこらをフラフラしていたアホ姉妹…。

前回のハーバリウム体験では途中経過を載せなかったので、今回はちゃんと記録!
今後の自分の為にね!w

続きを読む

スポンサーサイト



【リアルゆかんぽの】石鹸作ってきた【生産系レポ】

こんばんわ、ゆかんぽです。

今日はDOLの話はないのですよ…。新しく追加されたのはだいたいやっちゃったんだ…。
前回のアップデートで追加されたクエストはまだだけどねっ。

今日は近所にあるオシャレなカフェが開催しているワークショップに行って来ましたよ。
車で1分。歩いて行こうかと思ったけど…寒さに負けた。

お店の入口。
意識高い系の人が来るかもと思って、がっつりメイクしてきたヨ。
入口加工




続きを読む

【リアルゆかんぽの】ハーバリウム作ってきた【生産系レポ】

おはようございます、ゆかんぽです(^^)/

今回はDOLのお話ではなく、昨日行ってきたハーバリウム体験のお話。

ハーバリウムってなあに?

ハーバリウム…簡単に言ってしまうと、植物標本のことです。
最近は特殊な透明液の中に、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを入れて飾って楽しむアイテムとしても活躍。
その特殊な透明液の秘密が去年あたりに公開され、一気に広がったらしいよ!

すごいキレイなので、インスタ映えするのも要因だと思うわ。

行ってきたのは実家から車で10分の某お店。
お店加工

ハーバリウムの材料
材料
お好み焼きのソースの入れ物みたいなのが、謎の特殊な透明液。
お花はカスミソウ・アジサイ(ピンクの花びら)・デージー(丸っこいピンク)。あとは…忘れた!wメモしときゃよかった

ビンは細長いものを使用。やっぱり初めてだとこの形が1番やりやすいのかも?
電球の形のビンとか結構人気あるみたい!

長いピンセットを使ってお花を入れていくよ(^^)/

アジサイの花びらをカスミソウに絡めるように入れていくといいみたい。でも結構難しい…。
1/3くらいお花を入れたら、透明液を入れていきます。透明液を入れる時は
ビンを斜めにして伝わせるように入れること。
直で入れると透明液にお花が押されてしまうんだって。

途中


途中の画像を撮り忘れ…。


作り方のコツは
・なるべく詰めないように。
・隙間がありすぎても浮いてくるので注意。
・正面を決めて入れていくとキレイ。


カスミソウの枝なんかは、短めの方が見栄えがいいかもって思いました。
でも、あまり短いとバラバラになっちゃうのでいいとこでカットしないとね…。

「もっとお花入れたい!!」と欲を出した結果…ビンの入口周辺が混雑してしまったアタシ…。
DOLもそうだけど、やっぱ欲を出すとダメね。

中の水泡がだいぶなくなってきたら、蓋をして完成。
出来上がり
可愛い(*´ω`)

アジサイの花びらは、だんだん透明になっていくそうなのでビンの口の混雑感は減ると思われます(´・ω・`)
この状態で1年以上楽しむことが出来るんだって。
日の当たる場所に置くと、より一層キレイなんだけどお花の色が薄くなってしまうそうです。

季節によって色の組み合わせを変えたりしても楽しいし、プレゼントにもいいかも。
今日教えてくださった先生のところでハーバリウムの資格が取れるそうなので、ガチでやろうかと思ってます。

こんな感じで、ゆかんぽの初ハーバリウム体験は終了。すごい楽しかった(*´ω`)
今回行ったお店はフラワーアレンジメントやポーセラーツ(白磁器に転写紙とか貼ってテーブルウェア等を作る)
ワークショップもやっているので機会があったら行ってみる予定です。

ちなみに今週は家の近所のカフェで手作り石鹸を作ってくるよ!
なんかワークショップづいてるけど、たまたまだよ!w
ブログランキング
ゆかんぽのやる気スイッチ

アクセスカウンター
いらっさいませw
プロフィール

ゆかんぽ

Author:ゆかんぽ
イラスト:ダニエリさん

2015122315562900s.png
イラスト:elieちゃん

セクシーゆかんぽその2

ゆかんぽ@真刀小
イラスト:真刀さん

りんごちゃんカード50
カード作成:りんごちゃん

yukampo123小
カード作成:カートライトさん

【国籍】イングランド
【PF】サバイー島

Eos(元N)鯖在住の主婦
農家バイトで4月~7月は
クッソ忙しい人
基本期間工
世界中を駆け回る冒険家
縫製・工芸・調理マイスター

銀行前探索
漂流物探索
こよなく愛す

「拾った物で大儲け!」

圧倒的犬派
健康優良不良主婦
DOL以外にも色々書いてます
趣味多し

ゆくんぽちゃん
NEWゆくんぽ
【国籍】フランス
【PF】セントルシア島

末っ子なのに子供の中で
一番の実力者
ゆかんぽのサポートを
主に行う頑張り屋さん
調理から買い出しまで
なんでも任せられている

「オカアチャンの言う事は絶対!」

ゆけんぽちゃん
NEWゆけんぽ
【国籍】ポルトガル
【PF】ディエゴガルシア島

元K鯖の子で割と控えめ
ゆかんぽの器用貧乏を
色濃く継いでいる
みんなのサポートを
するのが主な仕事

「みんながんばれ」

ゆきんぽちゃん
NEWゆきんぽ
【国籍】ポルトガル
【PF】アセンション島

一家の稼ぎ頭
副官・ヘモさんと一緒に
副官料理を作って売るのが
主な仕事
この子がいないと一家は
路頭に迷うことに…

「副飯40kで絶賛販売中」

副官・ヘモグロビン伊藤
ヘモグロビン伊藤

通称「ヘモさん」
みんなのアイドル
主に副飯を売っている
たまにミトンとかも扱う
ゆきんぽちゃんとの
見事なチームワークで
巧みに副飯を売りさばく

「うっす、よろしく」

ゆこんぽちゃん
NEWゆこんぽ
【国籍】ヴェネ→イスパ
からの現在ネデ人
【PF】サバイー島

ものすごいマイペース
1人で遠くに行ったり
突然なんか修行始めたり
縫製R15あるが役に立ったり
立たなかったり
おしゃれさんでいつも
可愛い服を着ている
ポル人になるのが夢

「お洋服大好き」

旦那:KOBAkimpo
旦那
【国籍】ポルトガル
借金大王
金やアイテムを与えれば
ゆかんぽの言いなりになってくれる
しかしタダ働きされることが多い

「スミマセン、オカネカシテクダサイ」

すぐに嫁のお金を頼ろうとする
隙あらば、お金を勝手に
持って行こうとする


『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーテクモゲームスが使用許諾を行ったものです。 

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
カテゴリ
リンク
基本、勝手にリンクしてますw
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR