それでも世界はアタシで回ってる。
落ちたのは、旦那くんの掛け布団でした。ヨカッタヨカッタw(え?)
今日中には、天文学者のクエを終わらせよう!ってことで、やる気満々のKimpo一家。

必要スキルを、それぞれ担当を決めてブーストして臨みます。
途中で、旦那くんが海賊被害に遭ったりもしましたが、

なんとか、『せんせい台』をまで発見することが出来ましたよ∩(´∀`)∩
サクトペテルブルクへ向かい、『天文学者入門』のクエを受けます。
旦那くんいわく「ものすごく出にくいクエスト」らしい・・・。
前提の前提『焼け跡に見る歴史』も、出るのに30分かかったから、
心して臨まなくてはいけないって感じのことを、旦那くんは言ってました。
でも、あまり心配していませんでした。私、こういう時ものすごく引きが良いのです。
交易品がしょっちゅう火事で燃えたりするけどね・・・。
で、どうなったかというと・・・
はい、一発で出ました。

今までの人生、プチ不幸ばっかりの私。
頭に鳥のフ○を落とされたこと、3回。(そのうち1回は、その直後に犬の○ンも踏んだ)
変な男を付き合ったこと、2回。(1人目は、190cm100kgなのにレディースの服着てた。常につんつるてん)
歩いている途中で、靴がバラバラになったこと、4回。(上部分と下部分でキレイに割れた)
実家の家屋が抵当に入ったこと、1回。(しゃれにならない)
※全部ネタでもなんでもない、ガチです。
その他に親父が3回死に掛けたとか色々な意味でここに書けないこともまだありますが、
こういう細々した不幸が多い分、いざという時に役に立ちます。
っていうか、このクエスト本当に出にくいの?旦那くん勘違いしてない?(幸運に対する不信感)
天文学者になるためのクエストは終わっても

天文学者にはなれません。早く星座見つけたいなw今日も冒険がんばりますw
年雄、働け!
