【DOL】ホバートは 面倒だから 行きたくない【川柳】
金曜日にね、アンチョビを使う料理を作りました。
レシピにちゃんと「アンチョビ」って書いてあります。
調理の途中で「アンチョビをたたく」って記載もあります。
でもね…それで終わってるんですよ、アンチョビの出番。
アンチョビをたたいて終わってるのです。その後、アンチョビが活躍した様子は何も書いてない。
見間違いかと思って、義母に見てもらったんだけど義母も
「アンチョビ…たたかれてるだけだねぇ…」
って言ってたので、見間違いじゃないと思う。アンチョビ、たたかれ損ですね。
※我が家のアンチョビは適当なところで鍋に投入されました。
さて、移民誘致をしないといけないのですが…まぁとりあえずいったんそれは置いておきます。
ちょっと冒険の旅に出て行ってました。ロッキー地方って3つ新しい気象・現象があるのねー。
ダイヤモンドダスト!ロッキー地方の陸地再調査してたら出た!

キレイー!(*´ω`)

ダイアモンドダストが終わった後に、南東の方でまた何か見られるというメッセージが出ました。
めっちゃ急いで行ったら…。
え?なにこれ…カビ???ゴミ???

カビでもゴミでもなかった。

太陽柱が出るかも?!って天気になって、もうすぐ日没って時に…

曇りやがったっ!!!!

なんだよー!ひどいよー!( ;∀;)
クエストついでに東アジアへ。堺の前で渦潮発見!

船、巻き込まれるかと思ったYO…。
間欠泉はワンガヌイ郊外に出てすぐのところで発見できましたよ!

場所で言うとここらへん。

もうこれでオセアニア行かなくてもいいや!って思ってたんだけど…。

ホバートにもあったよ…(´・ω・)
アゾレスとカリカット北は結構待ったんだけど、なかなか出ず…。気象・現象は根気がいりますね…。
さてホバートに行く気力もないし…陸地再調査の地図も出ないので、移民誘致頑張ります(^^)/
